学園都市線

区間 湖西線28号→学園都市変電所
建設年 昭和52年
湖西線から分岐して学園都市変電所に向かう短い支線です。
実際に周辺が研究学園という地名なので、
この線名になったと思われます。

沿線風景
周辺は住宅が多く、湖西線周辺でも
特に賑わっている場所です。
終点付近は少し開けています。

撮影時の鉄塔状況
鉄構である4号以外は建設年が
見えませんでしたが、恐らく建設当初から使われていると見られます。
湖西線の鉄塔よりは高いのでしばらくは変化なしかと思います。

1号 2号 3号 4号

戻る