京都南清掃工場線
区間
淀変電所→京都市南部クリーンセンター
建設年
昭和50年
淀変電所から近くにあるごみ処理場に給電している送電線です。
このクリーンセンターでは燃えるゴミを燃やした熱で発電も行っており、
その際の余剰電力売電ように逆に淀変電所側に出力することも
あるみたいです。
そんなに大きい鉄塔というわけでもないのに3基とも紅白塗装になっています。
沿線風景
周辺は工業地帯な感じですが駐車場や町工場が多く、
少々長閑な感じです。
撮影時の鉄塔状況
3基とも建設当初からの鉄塔とみられます。
令和元年にクリーンセンター自体が設備更新を行っても
鉄塔自体は継続使用されている様です。
横大路洞ヶ峠線12号
1号
2号
3号
戻る