南高田線
区間
西湘線36−1号→小田原市水道局高田浄水場
西湘線が山登りを始める手前で分岐する送電線です。
広い道路の上を進んでいます。
沿線風景
足柄平野東側の田園地帯だったところに
住宅と工場が立ったような場所です。
撮りやすいですが交通量が多い道路なので渡るのに
少々手間がかかります。
撮影時の鉄塔状況
浄水場自体は昭和44年にできたそうですが、
鉄塔はそれよりだいぶ新しいみたいです。
浄水場自体は古い設備を一新する工事を行っていましたが、
鉄塔には影響ないかと思います。
1号
2号
3号
戻る