菱野分岐線

区間 瀬戸旭線12号→菱野変電所
建設年 昭和51年
前半は住宅のある丘陵地帯の斜面に沿って走る短い送電線です。
景観に配慮した環境調和型の鉄塔を使用しています。

沿線風景
西側には高台の住宅街が広がり、その外れの林となっている
斜面地帯を進みます。
一応、並行する道路から1号鉄塔に近づけますが、
斜面地帯で、足場は悪いです。
最終的には丘陵を降りて菱野変電所に接続します。

撮影時の鉄塔状況
4基とも建設当初からの鉄塔とみられ、3号までが調和型の鉄塔で
最終4号だけ普通の鉄塔です。
コストか構造的な理由かと思います。

1号 2号 3号 4号

戻る