房総変電所

所在地 千葉県市原市
接続する送電線 房総線 北千葉線 姉ヶ崎線1.2L 姉ヶ崎線3.4L 君津線 五井火力線 北五井火力線 東千葉房総線 など



市街地から離れた丘陵地帯の高台にある超高圧変電所です。
付近の火力発電所からの送電線が接続し、発生電力は
房総線に乗って各地に運ばれていると思われます。


西側の154kV接続部です。


若干低めです。


南側の275kV鉄構です。
姉ヶ崎線2線と君津線がこの位置に接続しています。


電波塔はずんぐりむっくりです。


南東側からは木々が生い茂っていて良く見えないです。


大型のガス絶縁開閉器?が見えます。


北東辺りには房総線が接続しています。


変電所の北東あたりから覗き込むと中が密な様子が分かります。


北側の正門付近が一番開けています。


冷却水のタンクでしょうか。
戻る