霞ヶ浦変電所

所在地 茨城県土浦市
接続する送電線 筑南線 湖西線 筑波線 筑舘線 高浜線 神立線 など


付近を流れる桜川から登った丘の上にある中間変電所です。
周辺の土浦市・つくば市・かすみがうら市周辺を中心とした地域に電気を分配しています。


北西側から見ると、変圧器がいくつか見えます。


こちらは変電所の北東あたりからです。
こちらも開閉機器や変圧器又はリアクトルと思しき機器が見えます。


開閉機器はお馴染みガス遮断機でしょうか。


左の66kV系と右の154kV系は鉄構を別にして
母線でつながっています。
変圧器は66kV設備寄りに置いてあります。


66kV鉄構は結構長いです。


南側から見ると敷地に余裕があります。
・・・それは鉄塔の為の敷地でもありまして。


66kV設備の西端です。
戻る