JR東海
三島変電所

所在地 静岡県三島市
接続する送電線 JR三島線
給電している鉄道 JR東海道本線


三島駅の少し東側にある変電所です。
場所的に新幹線にも給電しているように見えますが、
東海道本線に接続しているのと、電力会社受電なので
在来線用と分かります。


建屋は重厚です。


鉄構もかなり大きいものになっています。
かつては自社送電線もつながっていたとか。


外側には遮断機とコンデンサと思しき機器があります。
その奥に変圧器らしき機器が見えます。


別角度から見た建屋です。
整流装置は建屋の中にあると思いますがどうでしょうか。


工事資材らしきものが置かれていますが、
使い古しとみられる碍子が錘代わりなのがご愛敬。


別の建屋です。
見た感じ昭和30〜40年代な外観です。


受電架線柱です。
直接き電線に向かう線の他ケーブル線も一緒に受け取っています。

戻る