下沖変電所
所在地 | 神奈川県厚木市 |
接続する送電線 | 秦浜線(下沖線) |
田んぼと住宅街が広がるのどかな場所に位置する配電用変電所です。
しかし電源である下沖線は秦浜線に併架されているので、
配電用変電所なのにリンク先は超高圧送電線になってしまいます。
下沖線は変電所に入る直前で地中送電線を分岐します。
断路器にガス遮断機・・・・開閉機器がフェンスの目の前に迫っています。
配電用変電所の機器構成の見本のような光景です。
右側の手の様な黒いケーブルが地中送電線です。
変圧器だけが建屋の中でした。
構内に立つ秦浜線41号は昭和61年の倒壊後に復旧した鉄塔です。
旧鉄塔が倒れたとき、変電所に被害はでなかったのでしょうか?
戻る