駿河変電所

静岡県道24号と東名高速の交差地点付近に位置する大型の変電所です。
富士市周辺への電力供給の他、富士川線を介して
電力融通の東側の拠点の1つとなっています。


敷地は結構余裕があります。

開閉器類はガス絶縁開閉器が使用されています。

試験中?の碍子が吊り下げられています。

北側に受電する送電線は比較的少なめです。

敷地は結構広いので、鉄鋼が密になる変電所らしい場所も
あります。

コンデンサがたくさん置かれています。

変圧器も大型です。

南側の方が沢山送電線があります。

電波塔は建屋と一体形です。
淡い塗装で清々しいです。
戻る