丁度3倍
偶然が生み出した偶然、それはかつて津久井湖にありました。
何が3倍かというと・・・。

桂川線92号鉄塔、現在は撤去され現存しません。


高さは19メートル、低いです。


桂川線92号のすぐ隣に立つ城山線8号、交差する八ツ沢線から
分岐する送電線があります。桂川線92号が低いので高いのが一層際立ちます。


高さ57メートル、高いです。

もうおわかりですね。実は城山線8号鉄塔の高さは桂川線92号鉄塔の丁度3倍ったのです!!
19×3=57です!!
丁度隣に立つ鉄塔の高さが3倍。
桂川線92号が低くなかったら・・・、
城山線8号が交差鉄塔でなかったら・・・、
こんな偶然他にあるでしょうか?

ちなみに、桂川線92号と城山線8号の建設年の数字は10の位と1の位を足すとどちらも「4」になります。
これはよくありそうです?
戻る