JERA
鹿島火力発電所

所在地 茨城県神栖市
出力 566万kW
接続する送電線 鹿島火力線 第二鹿島火力線 鹿島海浜線
使用燃料 重油・原油・都市ガス


鹿島臨海工業地帯の一角に構える火力発電所です。
7号機まである発電設備のうち
4号機までが長期計画停止中で、
5〜7号機の260万KW分で回しています。
7号機だけが都市ガスを用いたガスタービン式の発電設備です。


敷地には余裕が感じられます。
鹿島火力線と第二鹿島火力線は受電場所が互いに
離れている様です。


排煙脱硝装置でしょうか。


66kV線の接続。


こちらは鹿島海浜線の受け取り口です。
こんな大きな鉄構から始まる膨大な電力が1つの工場にいっているなんて・・・。
戻る